TOP Pageへ | 料金・地図 | 皆花楼の四季 | 今日の顔 | 皆花楼あれこれ | リンク集 | ゲストブックへ/過去のコメント |
日本の、そして心の故郷 桜井にふさわしい
旅情あふれる和風旅館 皆花楼
桜井駅前 駅に近く ビジネスに、観光の基地に最適 家庭的な雰囲気で 一人旅も可
皆花楼の今日の顔
四季折々の皆花楼をお楽しみください
'11年1月
11/01/26 今日の顔更新 | |
寒さに震えている間にも季節は着々と進んでいます。 先日蕾の白梅を紹介しましたが、今日(昨日?)最初の一輪が咲いているのを見つけました。 新聞でも各地の梅の名所で開花情報が出始めていたので近いかなとは思っていましたが・・・ でもまだ他の蕾は結構固そうで、見頃は少し先になりそうですね。 話題は飛びますが、奈良では「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」が開催されるそうです。 H23/2/8(火)-14(月) 点灯は17:30-20:30 寒さを覚悟して行く必要がありそうですが・・・ 奈良ー桜井間はJRで約35-40分ですが本数が少ないので注意が必要です。 |
|
冬の庭は花が寂しいですが、その中でもこんな花が頑張っていますし、次の出番を待つものも・・・。 | |
12月にもUPしましたが「ラッパ水仙」です |
ブルーデージーも元気です。 |
「沈丁花」「クリスマスカクタス」の様子です。 | |
朝日新聞 |
産経新聞 |
11/01/16 今日の顔更新 | |
この冬一番の寒さです、家の中も冷蔵庫のようですね。 そんな寒さの中、季節は着実に進んでいます。 庭の白梅が寒さに震えながらもやや膨らみを増していました。 清楚な白梅の開花が待たれます。 昨年の最初の開花は2/4でした。 |
|
11/01/11 今日の顔更新 | |
晦日の雪を始めとし、冷え込みのきつい新年でした。 三連休も終わり、いつまでも正月気分は駄目ですが、のどかないい天気に誘われ三輪神社へ お参りに出かけました。 三輪神社はご存知のようにお山が御神体で、本殿はありません。(お参りしているのは「拝殿」) お山全体をのぞみながら拝める場所として「神山遥拝所」が「久延彦神社」拝殿の右横にあります。 こちらからのお参りも厳かにお参りできますよ。 |
|
もう初詣の人出も少ないと思って出かけましたが、駐車場は 結構一杯で暫く待たされました。鳥居前は閑散としているのに・・・ |
参集殿前の「なでうさぎ」、今年は卯年で、初詣の人に人気 だったようですね。頭や腰、肘がピカピカしていました。 |
神社も最近は参拝者のために色々工夫を凝らしてくれているのですね。 こんな大絵馬を用意してくれていました。参拝者の願い事で一杯です。 |
|
先日、義弟のMさんから三輪神社の「三島由紀夫」の碑について教えてもらいました。 今回のお参りでそれを確認してきました。 狭井神社参道左の池の端にあります。 H16年建立とありますが、狭井神社へはよくお参りするのに今まで気が付きませんでしたね。 関心のある方は一度ご覧下さい。(右の由来書の画面をクリックすると大きく拡大して読めます) |
|
11/01/01 今日の顔更新 | |
新年おめでとうございます。 昨日の雪・風と打って変わって日差しも見せる天気となりました。 今年こそこの日差しのように素晴らしい年となりますように。 本年も元気で皆様を笑顔でお迎えしたいと思います、よろしくお願いします。 |
|
年末年始は大荒れの予想でした。12/31日は午前中の雪で一時積雪が心配され早々に墓参りに行きましたが・・・ | |
過去の「今日の顔」はこちらへ引っ越しました。 「過去の履歴」もあわせてご利用下さい。 |
'10年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'09年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'08年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'07年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'06年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
'05年 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |